★10/2 男子団体 準決勝戦 ライブ中継されなかった韓国戦の棋譜を掲載中です。是非ご覧ください。
「ライブ中継」「棋譜再現」と表示のある対局はクリックで棋譜再現をご覧いただけます▼
日程 | 対局チーム | 対局結果 | 棋譜再現 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
日本 4 |
- | 中華台北 1 |
||||
10月3日(火) 10:30~ 3位決定戦 |
主将 | ![]() |
- | ![]() |
許九段 黒中押し勝ち |
解説:平田智也八段 |
副将 | ![]() |
- | ![]() |
芝野九段 黒中押し勝ち |
解説:平田智也八段 |
|
三将 | ![]() |
- | ![]() |
一力九段 白番勝ち |
解説:林漢傑八段 |
|
四将 | ![]() |
- | ![]() |
佐田七段 黒中押し勝ち |
解説:結城聡九段 |
|
五将 | ![]() |
- | ![]() |
井山九段 白中押し勝ち |
解説:鶴山淳志八段 |
|
YouTube 動画配信 > 解説:張栩九段 |
日程 | 対局チーム | 対局結果 | 棋譜再現 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
日本 0 |
- | 韓国 5 |
||||
10月2日(月) 16:00~ 準決勝戦 |
主将 | ![]() |
- | ![]() |
卞九段 白中押し勝ち |
|
副将 | ![]() |
- | ![]() |
金九段 黒中押し勝ち |
||
三将 | ![]() |
- | ![]() |
朴九段 白中押し勝ち |
||
四将 | ![]() |
- | ![]() |
申九段 黒中押し勝ち |
||
五将 | ![]() |
- | ![]() |
申九段 白中押し勝ち |
先日までの対局結果はこのページの下にございます。
(段位は大会当時)
国・地域 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 | 5回戦 | 6回戦 | 勝敗 | 順位 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 中国香港 | ![]() 5-0 |
![]() 0-5 |
![]() 0-5 |
![]() 5-0 |
― | ![]() 5-0 |
4-2 | 5 | |
2 | モンゴル | ![]() 0-5 |
![]() 0-5 |
![]() 0-5 |
― | ![]() 0-5 |
![]() 0-5 |
1-5 | 9 | |
3 | マレーシア | ![]() 0-5 |
― | ![]() 0-5 |
![]() 0-5 |
![]() 0-5 |
![]() 5-0 |
2-4 | 8 | |
4 | 日本 | ![]() 5-0 |
![]() 5-0 |
![]() 0-5 |
![]() 5-0 |
![]() 1-4 |
― | 4-2 | 4 | |
5 | 中華台北 | ![]() 0-5 |
![]() 5-0 |
![]() 5-0 |
![]() 5-0 |
![]() 4-1 |
![]() 1-4 |
4-2 | 3 | |
6 | 韓国 | ![]() 5-0 |
![]() 5-0 |
![]() 5-0 |
![]() 4-1 |
![]() 5-0 |
![]() 5-0 |
6-0 | 1 | |
7 | タイ | ![]() 0-5 |
![]() 0-5 |
― | ![]() 0-5 |
![]() 5-0 |
![]() 0-5 |
2-4 | 6 | |
8 | 中国 | ![]() 5-0 |
![]() 5-0 |
![]() 5-0 |
![]() 1-4 |
![]() 5-0 |
![]() 4-1 |
5-1 | 2 | |
9 | シンガポール | ― | ![]() 0-5 |
![]() 5-0 |
![]() 0-5 |
![]() 0-5 |
![]() 0-5 |
2-4 | 6 |
以下は先日までの日本選手の対局結果です
「ライブ中継」「棋譜再現」と表示のある対局はクリックで棋譜再現をご覧いただけます▼
日程 | 対局チーム | 対局結果 | 棋譜再現 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
日本 5 |
- | マレーシア 0 |
||||
9月29日(金) 10:30~ 予選1回戦 |
主将 | ![]() |
- | 曾富康二段 | 関九段 白番勝ち |
- |
副将 | ![]() |
- | 李松轩 | 芝野九段 黒中押し勝ち |
- | |
三将 | ![]() |
- | 罗晨晔 | 一力九段 白中押し勝ち |
- | |
四将 | ![]() |
- | 李崧恺 | 佐田七段 黒中押し勝ち |
- | |
五将 | ![]() |
- | 李淞葳 | 井山九段 白中押し勝ち |
- |
日程 | 対局チーム | 対局結果 | 棋譜再現 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
日本 5 |
- | タイ 0 |
||||
9月29日(金) 16:00~ 予選2回戦 |
主将 | ![]() |
- | V. ヴォラワット | 関九段 黒中押し勝ち |
- |
副将 | ![]() |
- | P. ソーナラ | 芝野九段 白番勝ち |
- | |
三将 | ![]() |
- | W. カルエハワニット | 一力九段 黒番勝ち |
- | |
四将 | ![]() |
- | K. ジャムカチョルンカイット | 佐田七段 白中押し勝ち |
- | |
五将 | ![]() |
- | P. サンパオカウ | 井山九段 黒中押し勝ち |
- |
日程 | 対局チーム | 対局結果 | 棋譜再現 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
日本 0 |
- | 韓国 5 |
||||
9月30日(土) 10:30~ 予選3回戦 |
主将 | ![]() |
- | ![]() |
卞九段 白中押し勝ち |
棋譜再現 > |
副将 | ![]() |
- | ![]() |
金九段 黒中押し勝ち |
棋譜再現 > | |
三将 | ![]() |
- | ![]() |
朴九段 白中押し勝ち |
棋譜再現 > | |
四将 | ![]() |
- | ![]() |
申九段 黒中押し勝ち |
棋譜再現 > | |
五将 | ![]() |
- | ![]() |
申九段 白中押し勝ち |
棋譜再現 > |
日程 | 対局チーム | 対局結果 | 棋譜再現 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
日本 5 |
- | シンガポール 0 |
||||
9月30日(土) 16:00~ 予選4回戦 |
主将 | ![]() |
- | 何飞扬 | 関九段 白中押し勝ち |
- |
副将 | ![]() |
- | 柯杰晖 | 芝野九段 黒5目半勝ち |
- | |
三将 | ![]() |
- | 康占斌 | 一力九段 白中押し勝ち |
- | |
四将 | ![]() |
- | 陈嘉成 | 佐田七段 黒番勝ち |
- | |
五将 | ![]() |
- | 席钺 | 井山九段 白番勝ち |
- |
日程 | 対局チーム | 対局結果 | 棋譜再現 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
日本 1 |
- | 中華台北 4 |
||||
10月1日(日) 10:30~ 予選5回戦 |
主将 | ![]() |
- | ![]() |
許九段 白中押し勝ち |
棋譜再現 > |
副将 | ![]() |
- | ![]() |
賴八段 黒中押し勝ち |
棋譜再現 > | |
三将 | ![]() |
- | ![]() |
王九段 白中押し勝ち |
棋譜再現 > | |
四将 | ![]() |
- | ![]() |
許九段 黒中押し勝ち |
棋譜再現 > | |
五将 | ![]() |
- | ![]() |
井山九段 黒中押し勝ち |
棋譜再現 > |
(段位は大会当時)